天然記念物・名勝のサクラ
(凡例)
実見:◎満開 〇花を見た □樹を見た ×倒壊・枯死
見頃:@4月上旬 A4月中旬 B4月下旬
!:5大桜
・岩手県
〇盛岡石割ザクラB
〇龍谷寺のモリオカシダレB
・秋田県
◎角館のシダレザクラB
◎檜木内川堤(サクラ)B 名勝
・山形県
◎伊佐沢の久保ザクラA
◎草岡の大明神ザクラA
×南谷のカスミザクラA 昭和56年9月の台風で倒壊
・宮城県
□鹽竈神社の鹽竈ザクラA 枯死指定解除後接ぎ木再生で再指定
・福島県
×馬場ザクラA 平成30年3月強風により倒壊
◎三春滝ザクラA!
・群馬県
◎三波川(サクラ) 12月上旬 名勝・天然記念物
・茨城県
〇大戸のサクラA 老樹のため、樹勢衰え
◎桜川のサクラ@
◎桜川(サクラ)@ 名勝
・栃木県
□金剛ザクラB
・埼玉県
◎石戸蒲ザクラ@!
・東京都
□大島のサクラ株@ 特別天然記念物
◎小金井(サクラ)@ 名勝
・新潟県
〇小木の御所ザクラB
◎小山田ヒガンザクラ樹林A
◎極楽寺の野中ザクラB
×梅護寺の珠数掛ザクラB 平成14年「ならたけ病」で枯死
◎橡平サクラ樹林B
・山梨県
◎躑躅原レンゲツツジおよびフジザクラ群落B
◎山高神代ザクラ@!
・長野県
◎素桜神社の神代ザクラB
・静岡県
◎狩宿の下馬ザクラ@! 特別天然記念物
・石川県
〇松月寺のサクラA
・愛知県
◎木曽川堤(サクラ)@ 名勝・天然記念物
・岐阜県
◎揖斐二度ザクラA
◎中将姫誓願ザクラ@
◎根尾谷淡墨ザクラ@!
◎霞間ヶ渓(サクラ)@ 名勝・天然記念物
◎臥龍のサクラA
三重県
〇白子不断ザクラ 10月下旬〜3月中下旬
◎三多気のサクラA 名勝
・奈良県
×知足院ナラノヤエザクラB 平成21年倒壊、その後枯死
・京都府
〇常照寺の九重ザクラA
〇御室(サクラ)A 名勝
・兵庫県
〇樽見の大ザクラ@
・島根県
◎三隅大平ザクラ@
・山口県
◎徳佐(サクラ)@ 名勝
・愛媛県
×千疋のサクラ@ 名勝 老樹のため次第に枯死
・長崎県
〇大村神社のオオムラザクラA
・鹿児島県
◎ヒガンザクラ自生南限地@
・沖縄県
◎荒川のカンヒザクラ自生地 2月
計46件 特別天然記念物2、天然記念物37、名勝10(重複3)
◎28 〇10 □3 ×5
実見率:41/41(×5除く)
ホームに戻る