付録3 関係旧跡

1.報徳博物館

交通 JR東海道線または小田急の小田原駅徒歩十五分。
電話 0465ー23ー1151
内容 尊徳関係資料が豊富な総合博物館。毎月第二日曜日午後に研究会あり。誰でも参加可、無料、茶菓子付き。

2.報徳二宮神社

交通 JR東海道線または小田急の小田原駅徒歩十五分。小田原城公園内。報徳博物館の前。
電話 0465ー22ー2250
内容 学問の神様として庶民に崇敬されている。五月第三日曜日が例祭。春は桜が見事。

3.尊徳記念館

交通 小田急栢山駅徒歩十五分。駅で案内図をもらうとよい。
電話 0465ー36ー2381
内容 尊徳一代記を人形を使って展示。マンガビデオによる説明も分り易い。

4.尊徳生家

交通 小田急栢山駅徒歩十五分。尊徳記念館の隣。
電話 無人。
内容 藁葺きの一軒家。神奈川県指定史跡。

5.今市市歴史民俗資料館

交通 東武日光線下今市駅徒歩十五分。
電話 0288ー22ー6217
内容 日光神領回村図など(北は川治から西は上野国境の唐風呂まで、数百kmという、とても病気の身とは思えぬほどの距離を歩き通しているのが分かる)。日光杉並木関連の展示は充実している。

6.報徳二宮神社

交通 東武日光線下今市駅徒歩五分。
電話 0288ー21ー0138
内容

尊徳の墓は栃木県指定史跡。他に資料を保存した報徳文庫あり。

十一月十七日が例祭。社務所でパンフレットをもらえる。

 

7.今市報徳役所

交通 東武日光線下今市駅徒歩十五分。
電話 無人。
内容 役所の建物、蔵など。

8.桜町陣屋跡

交通 最寄り駅はない。JR宇都宮線小山駅よりタクシーまたはレンタカー。
電話 無人。
内容 藁葺き一軒家。土塁、濠、池などが残る。国指定史跡。春は桜が見事。

9.愛宕山史跡
交通 相馬市西山字表西山
電話 無人
内容 二宮尊徳墓(遺髪)

10.相馬市教育文化センタ博物館

交通 JR常磐線相馬駅徒歩三十分。
電話 0244ー35ー2008
内容 相馬藩仕法関係資料。

11.成田山新勝寺

交通 京成成田駅徒歩十五分。
電話 0476ー22ー0234(霊光館)
内容 尊徳が籠もった水行堂、後世の顕彰碑など。

12.吉祥寺

交通 営団地下鉄南北線本駒込駅徒歩五分。
電話 無人。
内容 尊徳の墓。薪を背負って書を読む尊徳像もある(境内左手)


ホームに戻る